- 横浜市トップページ
- 健康・医療・福祉
- 福祉・介護
- 障害福祉
- 障害福祉サービス・制度一覧
- 情報伝達支援
- 聴覚に障害があるかたへの情報伝達支援
- ファクシミリの設置
ここから本文です。
ファクシミリの設置
最終更新日 2022年6月7日
b.ファクシミリの設置 身
聴覚障害者の通信連絡の利便をはかるため、次のところにファクシミリが設置されています。
名称 | FAX | 備考 |
---|---|---|
神奈川県警察本部 | 0120-110221 | 警察官に至急来てほしいときに利用してください。(24時間受け付けています。)利用した場合、FAXの内容を確認し、緊急性を要するものについては、警察官を派遣する旨をFAXで返信します。 |
横浜市消防局 | 119 (局番なし・無料) | 救急車又は消防車に来てほしいときに利用してください。(24 時間受け付けています。)消防局がFAX の内容を確認し、救急車又は消防車を出場させます。その後、利用者へ出場させた旨をFAX で返信します。※火災により身の危険を感じたときは返信を待たずに速やかに安全な場所へ避難して下さい。 |
横浜市救急相談センター (医療機関案内) | 045-242-3808 | 急な病気やけがで、その時救急受診できる病院・診療所を知りたいときに利用してください。問合せをした場合、医療機関の受入を確認後、医療機関名、略図等をFAX で返信します。(24 時間受け付けています。) |
公立大学法人 横浜市立大学附属病院 | 045-787-2866 | 診療時間や予約の取消などに関する問合せをするときに利用してください。 利用した場合、問合せ事項をFAXで回答します。 |
公立大学法人 | 045-253-0161 | |
横浜市立市民病院 | 045-316-6528 | |
横浜市立 脳卒中・神経脊椎センター | 045-753-2904 | |
横浜市立みなと赤十字病院 | 045-628-6101 |
このページへのお問合せ
健康福祉局障害福祉保健部障害自立支援課
電話:045-671-3891
電話:045-671-3891
ファクス:045-671-3566
ページID:125-127-504